タグ:サラダ玉ねぎ(サラタマ)
-
2020年7月17日より、JAきたみらい産玉ねぎのトップバッターである「真白」「サラダ玉ねぎ(サラタマ)」の選果がスタートしました。販売期間は約1カ月と短いですが、玉ねぎの一大産地・JAきたみらいがお届けする今だけの味をぜひご堪能ください!
-
JAきたみらいでは7月10日から令和2年産のサラダ玉ねぎ(サラタマ)の収穫がスタートしました! サラタマとは、端野地区で栽培されている玉ねぎです。普段食べている玉ねぎとは違い、みずみずしく辛みが少ないという特徴があります。
-
去る7月10日、組合員および農協職員のほか、道内市場各社やホクレンの担当者が参加し、サラダ玉ねぎ「サラタマ」の目均し会(めならしかい)を行いました。
-
きたみらい地域では、去る8月31日につばめグリル産地交流会、9月1日に地産地消フェスタ2018が開催されました。今回はあわせてご報告いたします。
-
3月初めに種まきをし、ビニールハウスの中で大事に育てられてきた玉ねぎの苗が、いよいよ畑に植え付けられていきます。今年の玉ねぎもどうぞお楽しみに!
-
8月9日、北広島「ホクレン くるるの杜」で開催されたオホーツクフェアに参加し、JAきたみらい産の玉ねぎ真白(ましろ)やサラダオニオン、新じゃがいもなどの旬の農産品や加工品の販売、PRを行いました!
-
先週21日から、今年最初の玉ねぎの出荷が始まりました。JAきたみらいでは本格的な玉ねぎの収穫を前に、期間限定の貴重な玉ねぎ「真白(ましろ)」と「サラダオニオン」を出荷しています。