タグ:白花豆
-
先日北見市内のオホーツクビアファクトリーにて「第13回平成屯田兵」歓迎懇親会が行われ、JAきたみらいからはグリーンアスパラガス、白花豆のコロッケやドレッシングを提供しました。
-
来る10月28日(土)、29日(日)の2日間、北見芸術文化ホール前(きたみ菊まつり会場横)にて「第2回オホーツク北見ハロウィーンフェスティバル」が開催されます。JAきたみらいは両日ともハロウィーン市場にて出店します。
-
JAきたみらいで行われている大豆収穫や白花豆の畑の様子など、10月の風景を動画でご紹介します。降雪の時期が近づいていますが、収穫作業のラストスパートです。
-
JAきたみらい特産の白花豆(しろはなまめ)の畑の様子を動画でご紹介します。今はその名の通り、白い花が満開です。豆が出来上がり、収穫するのは10月頃の予定です。楽しみにお待ちください。
-
来る7月14日(金)~16日(日)に北見市内で「第64回北見ぼんちまつり」が開催されます。北見芸術文化ホール前多目的広場で行われる「こども広場」には、私たちJAきたみらいも出店します。時間は10:00~17:00です。
-
北の大地の水族館 -山の水族館- リニューアル5周年を記念して、7月7日(金)~9日(日)に道の駅おんねゆ温泉にて「いただきますフェスタ」が開催されます。7月8、9日に催される「いただきますマルシェ」には、JAきたみらいも出店します!
-
先日北見プラザホテルにて東京北見会北見支部主催「第12回平成屯田兵」懇親会が行われ、JAきたみらいから芳醇 玉葱醤油、白花豆のコロッケ、グリーンアスパラガスなどを提供させていただきました。
-
るべしべ白花豆くらぶは、留辺蘂町の白花豆のPRと消費拡大、並びに地域の活性化を目的として、イベント「おんねゆ温泉郷雪物語」で白花豆のムースやプリンなど手作りスイーツを販売しました。
-
北見市温根湯温泉ではイベント「おんねゆ温泉郷 雪物語2017」が始まります。会場は1月28日から2月18日までの毎週土曜日が温根湯温泉無加川河畔、2月25日(土)は塩別つるつる温泉です。
-
JAきたみらいでは先日北見駅前にあるコミュニティプラザ パラボ まちきた大通ビルにて寒締めちぢみほうれん草の店頭試食を行いました。肉厚で甘みが強いのが特徴です。ぜひお求めください!