2020年4月20日 [きたみらいの今]
玉ねぎの良苗を作るため、移植前にするひと手間とは?
日に日に春を感じるようになってきた、きたみらい地域。ビニールハウスにいる玉ねぎの苗たちも順調にすくすく成長しています。
2月に播種をした玉ねぎ苗は、もう少ししたら畑に移植します。その前のひと手間で、玉ねぎの葉を数回に分けて切っていきます。使うのはこの機械です。

なぜ葉を切断するかというと、切ることで葉が太く強くなり、根張りも良くなるためです。

切る前と切った後はこのような感じです。
before

after

これらの苗が畑に移植されるのも、もう間もなく。今年も皆さんにおいしい玉ねぎをお届けできるよう、頑張ってまいります!