
きたみらい地域は日本一の玉ねぎ産地
日本の1年間の玉ねぎの収穫量は107万トンです(2013年データ)。
この収穫量を都道府県別で見ると、1位は北海道。全国の収穫量の50%以上を占めています。
そして、この北海道の生産地の40%を占めるのが、ここきたみらい地域です。
そう!つまりきたみらい地域は日本一の玉ねぎの産地なのです!
JAきたみらいは全国の消費者の食卓に、年間で23万トン(国民1人当たり10玉に相当)の玉ねぎを出荷しているんです。
ほら、今日の皆さんの食卓にある玉ねぎ料理、JAきたみらいのものではないですか?
