ホームJAきたみらいの食農教育活動 > 食育冊子「みんなのまちのJAきたみらい」

JAきたみらいの食農教育活動

食育冊子「みんなのまちのJAきたみらい」

北見地区農業振興連絡協議会では平成24年に、小学生向けに食育教材「みんなのまちのJAきたみらい」という冊子を作成し、きたみらい地域の小学校へ配布しました。

きたみらい地域(北見市・訓子府町・置戸町)は恵まれた気象と、豊かな大地からたくさんの作物が生産されています。 きたみらい地域に遊びに来た、大地くん・みらいちゃんといっしょに、JAきたみらいの見学旅行に出かけましょう!

生産量日本一を誇るたまねぎの出荷の工夫や種類、他の農産物の特徴・種類・みんなの食卓に届くまでの様子などが見られます。

※食育冊子の印刷はPDFファイル(約10.3MB)をご利用ください。


冊子の一部をご紹介

玉ねぎ

食育冊子 1~4ページ 玉ねぎ

※画像をクリックすると、PDFでご覧いただけます(約1.9MB)

じゃがいも

食育冊子 5~8ページ じゃがいも

※画像をクリックすると、PDFでご覧いただけます(約1.7MB)

小麦

食育冊子 9・10ページ 小麦

※画像をクリックすると、PDFでご覧いただけます(約1.4MB)

ビート(てん菜)

食育冊子 11・12ページ ビート

※画像をクリックすると、PDFでご覧いただけます(約1.4MB)

白花豆

食育冊子 13・14ページ 白花豆

※画像をクリックすると、PDFでご覧いただけます(約0.7MB)

発行:北見地区農業振興連絡協議会